

フリーダイヤル:0120-41-2478
TEL:0893-44-3404
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜

HOME > ブログ > アーカイブ > 2011年7月アーカイブ
ブログ 2011年7月アーカイブ
赤とんぼ
店では、8月21日発売の秋の新色を使い、秋のメイクをしています
『え~もう秋のメイク?』
『そうですよ、先取りしなくっちゃ』という会話をしながら、汗をかきながら・・・
ところが!台風の後・・・・朝の出勤時、夕方・・・と赤とんぼの群れが出現。
子供の頃「お盆トンボ」って言ってたなぁ!!
そうかやっぱり確実に秋はやってきているんだと、実感している今日この頃です
2011年7月25日 18:46
夏期休暇で長野県へ
17日から20日にかけて、内子山を歩こう会で長野県、蓼科山、木曾駒ケ岳登山に行ってきましたよ。丸1日かけて長野までバスに乗り、まだまだ青いりんご畑にまず感動
真っ赤に熟したりんご畑を見てみたい
蓼科山に登ると遠くの山には残雪が白樺湖を見下ろし、雲を見下ろし、絶景絶景
最高でした。2日目は木曾駒ケ岳ですが、千畳敷カールまでロープウェーで登り、結局台風の影響で駒ケ岳は断念
時間調整の為、近くの温泉へ行く事になり、荷物の整理をしていた私と、私より若干年上の奥さんとが出遅れて、温泉の横に洒落た建物の中へ疑うことなく入って行きました。
中には若い妊婦さんと診察室???えー
ここは何とレディースクリニック
そんなこんなで楽しい長野の山登りから帰って来ましたまた来年もどこかの山に出かけます
2011年7月22日 16:34
頂きました。
食べるネバネバ(納豆、オクラ、モロヘイヤ)からだに良いですよね
今回ご紹介するのは・・・・こちら
かたつむりのネバネバ粘液入りのフェイスマスクです
使うのに少し抵抗がありますが今晩早速試してみたいと思います。
ツルツルorガサガサかは、次回のブロにて・・・・・・・・・・・・・・・。
2011年7月22日 15:54
ありがとう
初ブログでドキドキしながら書いてます
先日、お客様のМ様にポーチュラカ(花)の苗をいただきました
植えたら育つと聞いてましたが、みるみる増えて、モサモサしてきました
かわいいお花も咲きました
もっとお花が咲くように、お世話頑張ります
ピュアにしきや
よしみ
2011年7月22日 13:09
年を感じる今日この頃(^-^)
先日、川に行く話をしましたが、翌日の夜熱が出ました
日・月曜日と二連休でワクワクしてたのに・・・丸二日、寝て治しました。
もう無理をしてはいけないのですね
2011年7月19日 18:29
すごぉぉぉぉぉぃい!!
朝起きると、父と妹がニコニコ
あっ今日はサッカーの試合だったんだぁ
私の顔を見て妹が「勝ったよ」と教えてくれました。
ほとんどのテレビでゴールシーンなどが流れていました。
なでしこジャパン世界一凄いですねチームプレイ素敵ですね
日本中の人々が熱く元気になれました
2011年7月18日 17:58
やったあ~!!
今朝から気分最高!そう!なでしこジャパン世界一 おめでとう!! 私も、彼女たちも、同じ日本の女性 がんばるぞ
明日は台風
がやってくるとか
負けないぞ!
2011年7月18日 17:39
たのしかったぁ~!!
昨日は、仕事が休みでしたが、内子までドライブをして"からり"の川で遊びました
ひざ下まで川に入り魚を追い込んで遊んだり、石を投げたり・・・。子供に戻った気分で最高でした
次は、海で泳ごうかなぁまずは、ダイエットをしなくては・・・
2011年7月16日 18:46
ペットボトルのふた



2011年7月15日 17:35
新発見!
11日、12日岡山で開催された、中、四国コスメデコルテセミナーに行ってきました。収穫いっぱいの二日間でした。中でも「お客様作り」の講義は、錦屋の方向性 を考える上での、ヒントいっぱいのいいお話でした!!
岡山往復のJR7時間で、東野圭吾の「 白銀 ジャック 」を 完読 雪山
、スキー、スノーボード外の暑さをすっかり忘れていました。暑い日に冬の本 おすすめです
2011年7月14日 16:50